風邪、ひきました。
先日の日曜日から昨日まで風邪で寝込んでいました。
ひさしぶりに本格的な風邪にあたりまして、
39.4℃まで上がりました。笑
なんか寒いなー寒いなーとは思っていたんですが、
39℃までいくとは・・・
人間の体ってそこまで上がると、壊れますよね。
しかも、18日月曜日は会社はお休みを頂いたので問題なかったですが、
まさかの、大雪。
びっくりしましたね。
ニュースでも電車が止まって動かない。とかなんとか。
今日、会社で先輩に聞いたら、
雪降ったから休んだんじゃないかって言われてたらしいです。笑
もちろん冗談で、ですが。
僕も休むって連絡入れる時に躊躇しましたよね。
こんな日に休んだら、サボりを疑われる、と。
そんなことはないんですが。笑
なんにしても、あの雪の日に家に入れてラッキー!
では、済まないんですよね。
医者に行かねば。
ちょっとした風邪なら、寝て起きれば治るものの、
今回はそうじゃなかったですからね。
家から出るのも一苦労。
なれない雪を歩く訳ですから。
自転車ならそんなに時間かからないのに、雪が積もっているので、自転車では行けず、
徒歩かバス。
もちろんバスを選択しましたよ。
バス停まで歩くだけでもしんどかったですよ。
なんとか病院について、まずインフルエンザの検査をして、
どうやら違ったようですが、
点滴をして欲しいと頼んだら、
「ポカリ飲みなさい」
と言われて、だめでした。
ポカリ買って帰るのも辛かった。
その後は、ポカリ飲んで、うがいして、寝て、の繰り返しでした。
結果会社を2日休みました。
こんなところでも、ホワイトな会社で良かったと思いましたね。
実は、以前のブラック企業でも39℃を超える熱を出したことがありました。
もちろん動けないので、上司に電話したところ、
体調管理も社会人の〜
今日アポあるとこはどうすんだ〜
俺なんか何年も風邪なんてひいてない〜
なんてことを朝7:00から説教されました。
さらに、寝込んでいる間も電話がきて、
この案件はどうなってる〜
この話しはどういうことだ〜
なんでもっと早く言わないんだ〜
なんてことを引っ切りなしに言われて、全く休めませんでした。
2日目も休むと言ったら、
鼻で笑われましたね。
今思うと、この時に辞めようと強く思った覚えがあります。
あれから、2年ほどですが、
全く様子が変わりました。
上司に連絡しても、なんの小言を言われることなく了承してもらい、
休み中に連絡が入ることもない。
おかげで、前回より1日はやく会社に復帰できました。
ブラック企業からホワイト企業に移るだけで、こんなに生活が変わるんですね。
それでは、また。